Go to a better blog!


You can find a better version of my blog at http://www.adammarkus.com/blog/.

Be sure to read my Key Posts on the admissions process. Topics include essay analysis, resumes, recommendations, rankings, and more.

November 17, 2010

Guest Blogger: 河野太一のGMAT OG12解説 SC20

This is another post from Taichi Kono, author of two textbooks on TOEFL and one on TOEIC and a highly experienced TOEFL, TOEIC, and GMAT instructor. Most of his posts will be in Japanese. This post is on GMAT sentence correction. His other posts can be found here.
-Adam


---------------------------------------------------------------------------------------------

河野塾代表の河野太一です。年来の友人であるAdam Markusさんのご厚意で、"The Official Guide for GMAT Review, 12th Edition"の解説ブログの内容の一部をこちらにアップさせていただくことになりました。オリジナルは河野太一のGMAT OG12解説でご覧いただけます。なお、オリジナルのほうは予告なく内容を変更することがあり、ここに上げたものと相違があることがありますのでご了承ください。私のこれまでの記事やGMAT以外の話題についてはこちらをご覧ください。


SC20
(A) as contrasted withは「〜と対照して」の意味の熟語。主節の主語はthe yellow jacketであるから、比較対象はOK。表現として少し古臭くゴテゴテしている(wordy)感じがするが、この時点でダメとは決めつけられない。他の 選択と比較してから。the honeybeeがになっているのは学術的な文章などで「種」を表す言い方でOK。the yellow jacketも同じ。

(B) In contrast toは取りあえず通過。the honeybee’sと所有格になっている時点で比較関係が壊れているからアウト。

(C) Unlikeは良いが、the sting ofが入ってしまってますます比較が壊れており、アウト。本文のstingの前にはcanが置かれていて、こちらは動詞であることを示しているのがシブイ・・・というのは読みすぎか。

(D) that ofが不要。


-河野太一


河野塾ではTOEFL/IELTS/GMATの個人授業を提供しております。なかなかスコアが上がらずにお悩みの方、きめの細かい効果的な個人指導をお求めの方は、ぜひinfo@konojuku.comまでお気軽にお問い合わせください。
Real Time Web Analytics